まごはやさしい伝統食

こんにちは。

今朝7分袖の秋ニットを着たところで、天気予報が今日は夏日になりますと・・(‘Д’)

え~これじゃあ暑いかなと思い、慌てて半袖に着替えて家を出てきた廣田 愛です(^ω^;)

 

案の定、お昼休憩銀行に行くのに出ると暑かったです。

天気予報信じて正解でした♡笑


しかし台風が来ているようで明日はまた雨模様ですね。。。



そんな雨の日は、私は家で作りおきおかずでもしようかと思っています(^^)


今までは基本的にその日のご飯はその日に、ということが多かったのですが、

この間はなぜか気合いが入って頑張って6種類くらい作りおきしてみたのです。

そしたら仕事の日の夜ごはんやお弁当がすごくラクだったので、

これはいい!!と思いました。



そこでポイントなのが、作りおきをすると同じものを続けて食べることになったりもします。

なので、リメイクしていけるおかずを作っておくというのもひとつのポイントのようですね。

 

あとは偏らず、色鮮やかに、いろいろな食材をバランスよくとり入れられるようメニューを考えること。




私は作りおきおかずの本から、そうなるように、6種類のメニューを選びました(^^)


今はいろんな本も出ているので助けられます(^ω^)♡


当院のダイエットにおいても、食生活で意識してもらっているワードがあるのですが、

聞いたことがある方もいてるかと思います。


それは、


『ま・ご・は・や・さ・し・い』伝統食 です☆


 

これは、それぞれ食材の頭文字をとっているんです。



「ま」 豆 (豆腐・味噌・納豆など豆類)

大豆に含まれているイソフラボンという成分は、体内のホルモンバランスを回復させてくれます。味噌には大豆の良質なたんぱく質が約40%も含まれているうえ、体内で合成できない必須アミノ酸がまんべんなく含まれています。



「ご」 ごま

100g中13.2gの食物繊維が含まれている伝統的健康食品です。

悪玉コレステロールを減らすのに最大の効果があると言われています。



「は」 わかめ (わかめ・こんぶ・ひじきなど海藻類)

海藻類に含まれるヨードは新陳代謝を活発にして血行を良くして肩こり解消に役立ちます。また、食物繊維、ビタミン、ミネラル、鉄分が豊富で、ガンの抑制作用がると言われています。

 

 

「や」 野菜・緑黄色野菜

からだの細胞の中の脂質が酸化されるとガンや動脈硬化などの病気を招きやすくなります。緑黄色野菜に多く含まれるビタミンはこの酸化を予防する働きがあり、『抗酸化ビタミン』と呼ばれています。



「さ」 魚

青魚には血管系の病気に役立つEPA(エイコサペンタエン酸)と、脳を活性化する栄養素としても知られているDHA(ドコサヘキサエン酸)と呼ばれる不飽和脂肪酸が多量に含まれています。細胞を活性化させ衰えを防ぐ働きがあります。



「し」 しいたけ (しいたけ・しめじ・エリンギ・マイタケ・えのきなどきのこ類)

骨粗鬆症にならないためにはカルシウムとビタミンDをたくさんとらなくてはなりません。便秘改善にもおすすめな食物繊維が豊富なきのこ類。

 

 

「い」 いも (じゃがいも・里芋・さつまいも・山芋など)

じゃがいもは野菜の中でもちょっぴりカロリーは高めですが、胃や腸の粘膜を強くするビタミンCを含み、カリウム・カルシウムなどのミネラルバランスもバッチリです。でんぷん質に守られているため加熱してもビタミンCが破壊されにくく、食物繊維も豊富な栄養食品です。

 


 

これで、『まごはやさしい』伝統食になるわけです(^ω^)♡


 

これからお料理する際、また外食する際にもメニュー選びはなるべくまごはやさしいの食べ物をバランスよく摂れるよう意識してみてください(^◇^)




今はいろんな美味しい物が出回っていますが、食べるものって本当に大切ですね。たまにはハメをはずしても(全部我慢できる人はきっといないはず)、基本のお食事が良ければそこで助けてくれるはず♪



これを書きながら、あしたは何を作ろうかと少し考えていた、廣田 愛でした(^^)



 


 

 


 


関連記事

最近の記事

  1. 2023年4月20日大事な日です!

  2. 疲れやすこの時期に疲れをとりませんか?

  3. 心がざわざわするこの時期、癒されませんか?🌸

  4. 入学式のダイエットならまだ間に合うよ?

  5. マスクを外す前にケアを始めませんか?

月を選択してください